中村公園





日曜日、
名古屋市の中村公園内にある豊國神社に行って来ました。






豊臣秀吉、加藤清正の生誕地であり、秀吉を御祭神とする神社で
出世、開運、茶道、建設の神として祀られています。










秀吉は勝つたび馬印にひょうたんを増やして行ったそうで
神社隣には、ひょうたんの形の池がありました。




公園内にある中村図書館2階の
名古屋市秀吉清正記念館を見学します。




入ってすぐの所に、戦国時代を生きた人々の
顔のパネルがありました。




ねね、秀吉、家康、信長、三成、千利休
秀頼、小早川秀秋は分かりました😀


パネルを手で押すと裏にひっくり返るようになっていて
誰だかわかるようになっています。


全部わかる方…すごいですね!!




写真撮影が可能でした。







絵本、右上には石田三成が秀吉に気配りのあるお茶を差し出している様子が
描かれています。




展示内容は期間ごと差し替えがあるようでした。
小さい資料館でしたが無料で見られ良かったです。








毎回楽しみにみている"どうする家康"
もうすぐ終わってしまいますね🥲



最近ではムロツヨシさんの老年期の演技に見入ってしまいました。
(一週遅れで見ています😆)
松潤とムロさんの武将同志の駆け引き
お互いの心の試練を見るような迫力の対立に熱いものを感じます。


今まで見た中では他にもたくさんの見所がありますが、
最近放送された、秀吉を諭すねねの言葉や、尾張の方言を使いながらの
秀吉母の最期のシーンも良かったなと思ってます。


脚本家の方は、史実をもとにしながら細かい所までサイドストーリー?を
考え45分間に収めて表すってすごいなーって思ってしまいます。




夜は松坂屋で買ったお伊勢さんの赤福、最近話題?の
白餅黒餅を食べました。白は白小豆、黒餅は黒糖を使っているそうで
とても美味しかったです✨✨